時短ママへ 年180冊!Androidスマホとkindleで聴く読書

※広告を掲載しています
Kindle

はじめに 本を読む時間がない

読書できていますか?

本を読むと、知らない世界や知識、知りたい情報、古今東西の深い知見が学べます。

成功した人達も、読書を強くすすめますよね。

でも、本を読むって難しい。

アカツキ
アカツキ

育児や家事が忙しすぎるよ。

読書するより、眠っていたいな。

くま
くま

うんうん。

でもね、今からスキマ時間にできる読書法をお伝えするよ。

結論から言うと、Androidスマホのトークバック機能を使えば、隙間時間に本を読めます

スマホを耳で聞く読書、耳読書のツールにするんです。

耳読書=オーディオブック化ですね。

Androidスマホをオーディオブック化して、スキマ時間に耳読書する

私は去年、この方法で年間に160冊本を読みました。

この記事では、Androidスマホを耳読書のツールにする方法スキマ時間に耳読書する方法が書いてあります。

私は Android スマホと、Kindleアプリを使っているので、上記の条件をもとに設定方法を記します。

(iPhoneでも同様の機能があるそうです。)

Androidスマホをオーディオブック化する

Androidスマホのトークバック機能に、電子書籍を読み上げてもらおう!

スマホをオーディオブック化して、耳読書^^

アカツキ
アカツキ

私はこれで、1年間に160冊本が読めました。

トークバック機能とは

Androidデバイスのユーザー補助機能。

トークバックを使うと、スマホ画面が読み上げられます。

トークバック機能を使って、Kindle の電子書籍を読み上げてもらう→耳読書=オーディオブック化の完成。

kindleとは

Kindleとは Amazonが提供している電子書籍サービスのこと。

kindle Unlimited では、無料で読める本が200万冊以上もあります。月額980円です。

しかもKindle Unlimitedは30日間無料体験があるので、気軽に電子書籍を試せます。

マンガ、雑誌、新書など様々なジャンルの本があって、本好きにはコスパの非常に良いサブスクなんです^^

kindleは、いろいろなデバイスで使えるのも便利なところ。

アカツキ
アカツキ

kindleはコスパもいいし、いろんなデバイスで使えるから便利だよ。

スマホだけでなく、kindle専用端末やPCからでも同じアカウントで使用できます

kindle unlimited(読み放題対象)は、ある程度発行されてから年月が経っている本が多いので、最新の知識を知りたい時には、お金を出して買うのがおすすめです。

Kindle Unlimitedだと、読み放題対象の本は無料で読めます。月に1冊程度読めば月額980円の元が取れます。

30日以内なら、読んだ後に無料で解約できて安心。合わないな…と感じたら30日以内に解約すれば無料ですみます。

Kindle Unlimitedはこちら

耳読書の設定手順

  1. Kindleに加入し、スマホにkindleアプリを入れる
  2. Androidスマホのトークバック機能を設定
  3. kindleアプリで読みたい本を開く
  4. トークバック機能をonにする

トークバック機能の設定方法

  1. スマホの設定画面
  2. ユーザー補助機能
  3. トークバック機能
  4. 設定オン

スマホの設定画面→ユーザー補助機能→トークバック機能→設定オン

音量ボタンを長押しして、トークバック機能の on off ができます。

読み上げをはじめるには

  1. Kindleで読みたい本の画面を立ち上げる
  2. 音量ボタンを長押しして トークバック機能を立ち上げる
  3. 右にスワイプしてダブルタップ
  4. 読み上げが始まる

Kindle の読みたい本の画面を立ち上げる→音量ボタン長押しして トークバック機能を立ち上げる→右にスワイプしてダブルタップ→読み上げが始まる

読み上げの速度や声のトーンは、トークバックの設定画面から変更できます。

耳読書のメリット

  • 家事やスキマ時間に読書ができる
  • 目が疲れない
  • 年間180冊読める計算

家事をしながら読書ができる

アカツキ
アカツキ

ご飯を作る時の耳読書は、集中できるのでおすすめ。

調理中

掃除中

洗濯中

何かしながらでも、読書ができるのはうれしいですよね^^

移動中など、スキマ時間に読書ができる

車の運転中

徒歩での移動中

耳読書できる絶好のチャンスです^^

くま
くま

自転車に乗って、イヤホンをつけての耳読書は法律違反だから、しないでね。

目が疲れない

耳で聞く読書なので、目が疲れないのはうれしい^^

年間180冊読める計算

新書1冊の文字数は、10万字程度。

私の肌感覚だと、1日1時間耳読書をすると、新書なら一日半ぶんから1冊程度読めます。

1日に新書ほどの文字数であれば、半分読めると仮定して、1年でざっくり180冊読める計算

すごいですよね^^

ちなみに、私は2022年1月末現在、11冊読み終えました。

少なく思いますか?

理由は、スティーブン・R・コヴィー「7つの習慣」という分厚くて、興味深い本を2回じっくり読んだため。

良書は読み込んで理解するようにしています^^

アカツキ
アカツキ

大切な本は何度も読み返すよ。

人生に効く本だな、と感じたら丁寧に読む、スタンスです。

¥2,420 (2022/03/26 05:50時点 | Amazon調べ)

トークバック機能のデメリット

スマホの画面に、ほんの少しでも肌が触ると止まる。

アカツキ
アカツキ

一瞬触っただけなのに、止まるのよ。

触るか触らないかくらいでも止まります。

触ると止まることへの対策

触らないように、首からぶら下げる。

そうすれば、家事で動き回っている時でも、耳読書できます。

補足説明 kindle端末のFireなら止まらない

kindle端末Fireでの読み上げであれば、画面をオフにすれば、触っても読み上げ機能が止まりません。

バッグに入れて持ち運びながら、耳読書ができます。

¥9,980 (2022/04/28 12:52時点 | Amazon調べ)

耳読書でたくさん読むためのポイント

  • つまらない本はすぐにやめる
  • 興味のある、面白い箇所だけ読む

もちろん、大好きな本は最初から最後まで読みます。

でも、全ての本の、一字一句まで読む必要はない、と考えています。

全ての文章を読まなくても良い。

目次を見て、興味がある、面白そうな所だけ読む

読み始めていくうちに、あんまり面白くないと思ったら、読むのはやめる

自分にとって不必要な情報が載っている本もあります。

その時はすぐにやめて、違う面白そうな本を読むのが、たくさん読むポイントです。

くま
くま

自分にとって読むべき本か、取捨選択しよう。

耳読書の時間を作るポイント

  • 受動的な時間を耳読書に替える
  • スキマ時間に気づいたらすぐに耳読書

テレビやネットサーフィン、 SNS など受動的な時間を、読書の時間に替えていきます

ちょっとのスキマ時間に気づいたらすかさず耳読書^^

家事

料理や洗濯など手は動かしているけど、会話していない時は耳読書をする時間に。

もしも、家事に1日1時間かけているとしたら、その時間まるっと耳読書できますね。

移動の途中

買い物や子どもの送り迎えの際に

運動中に

お家での筋トレ

散歩中に

外で耳読書をする時は、イヤホンをつけ、肌に当たらないよう、スマホを首からぶら下げています。

アカツキ
アカツキ

スキマ時間の積み重ねで沢山読めるよ。

まとめ スキマ時間の耳読書で有意義な人生を

忙しいママでも、家事や移動、スキマ時間など、意外と読書する時間はあるもの。

スキマ時間を見つけたらすぐ、耳読書。をおすすめします

アカツキ
アカツキ

寝る時間を削ってまで読む訳ではないから、体も楽だよ。

うまく行けば1年間で200~300冊読めるかも^^

本を読んで、新しい知見、深い思想を得て、もっと自分の人生を楽しく豊かなものにしてきましょう^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました