服部刃物店のペティナイフが折れ、ギア作りが趣味の友人が溶接してくれた話

※広告を掲載しています
日本製ナイフがテーマのアイキャッチ画像アウトドア

子供が使っている、服部刃物店のペティナイフが根元から折れました。

アカツキ
アカツキ

ペティナイフが折れたけど、直せたよ。

これを解決したので、記事にします。

どんな人に向けての記事か

  • 包丁が折れた時の選択肢が知りたい人
  • ギア(キャンプ用品)作りが好きな人
  • 服部刃物店に興味がある人

結論 包丁が折れた時には

  • 買い替える
  • 包丁は根元から折れても、溶接すれば治ることがある
  • クオリティの高い修理を望むなら金物屋さんに相談

あくまで個人の体験に基づいて作成してあります。

わが家の服部刃物店のペティナイフ

わが家のペティナイフ

わが家の子ども用ペティナイフは下記の状態です。

  • ステンレス製
  • 刃渡り135㎜
  • 20年ほど前、関の刃物市で服部刃物店から購入

服部刃物店とは

服部刃物店とは、岐阜県関市にあるナイフのお店。

重厚なナイフを、職人が一点一点、手作りしています。

今回の記事で取り扱うペティナイフは、20年ほど前に「関の刃物まつり」で服部刃物店のアウトレットを夫が購入したもの。

毎日使っていてもよく切れる優秀な一品です。

岐阜県関市は刃物の産地

岐阜県関市は、刃物の産地として有名。

年に一度開かれる、関の刃物まつりでは

お祭りの夜店のように、刃物がずらりと並ぶそう

日本刀の鍛錬もあるそうです

刃物好きにはたまらないイベントですね^^

刃物好きの教育方針

子供がペティナイフでトマトを切る
ミニトマトもお手の物

鋭い切れ味のナイフを2歳から使うメリット

軽い力で切れるので、かえって怪我をしない

夫は刃物が大好きなので、刃物には強いこだわりがある。

子供にも、初めて持つナイフは、「切れ味の鋭いナイフを」という教育方針のもと、このペティナイフを渡す。

当初、私は2歳児に切れ味鋭いペティナイフを持たせるのはどうかな???と思いましたが、結果これが大正解。

切れ味の良い刃物は、子供の弱い力でも簡単に切ることができる。

そのため、かえって怪我をしにくい!

もちろん、使い始めた頃は、目を離せないし、何度も説明して細心の注意を払いました^^

包丁の切れ味を保つには、毎日研ぐのがいいそう^^

アカツキ
アカツキ

グーテは、可愛くて安全そう!本当はこれにしたかった。

ペティナイフが折れた

その日も、3歳になる子供は、いつものようにおやつのバナナを自分で切って、食べようとしていました。

私が台所でご飯を作っていると、子供が「ギャーギャー」騒ぎはじめた。

見るとナイフが床に落ちている。

さらによくよく見ると、刃と柄が離れ離れに。

折れたペティナイフ
落として折れた
アカツキ
アカツキ

うっかり手をすべらせて、落としたみたい。

きれいに折れていました。

包丁は一点に力がかかったり、冷やすと簡単に折れることがあります。

落としたショックで、無理な力が加わって、根元からポッキリいったようです。

アカツキ
アカツキ

冷凍肉を切ろうとして、包丁の刃が折れたことがあるよ。

夫に伝えると、キャンプ仲間でギア作りが趣味の友人に、相談することになりました。

折れた刃物を友人が溶接した

溶接して直ったペティナイフ
溶接して元通り
夫

ごめん!子供が落として折ったんだけど、直せるかな?

友人の家に、折れたペティナイフを持って遊びに行くと、快く直してくれました。

所要時間30分。

金属の配合は複雑だそう。

くっつけるのに使ったステンレスは、ペティナイフの配合と微妙に違うから、ものすごく強く、くっついてるわけじゃないよ、と友人は言ってました。

また、刃と根本部分には溶接した跡が残るし、よーーーく見るとゆがみもあります。

でも、子供がバナナや柔らかい野菜を切るには十分。

直してもらってから2年ほど経ちますが、今も十分活躍してます。

アカツキ
アカツキ

お気に入りのペティナイフ、長く使えてうれしいね。

ギア作りが得意な友人

ペティナイフを直した友人は、下の表のようにいろんなギアを作ってきました。

  • オーブン
  • 焚き火台

ここからは、友人が作ったギアを紹介します。

オーブン

オーブンも友人作
オーブンも友人作

調理に使うオーブンを友人が作ってくれました。

上部をコンロに、内部をオーブンに使用しています。

シャフト装置を取りつければ肉のかたまりが自動で焼けるという一品です!!

焚き火台

手作りの焚火台
友人作

大きくて大量に燃やせる焚火台。

おかげで寒い冬も暖かいです。

この焚き火台のおかげで秋冬キャンプが好きになりました。

奥の金の斧も友人作
奥の金の斧は友人作

見えにくいですが、薪割に使う金の斧も作ったそう。かなりの重量なので、大きな薪、堅い木が割れます。

友人は「あったら便利だな」というものをどんどん作っていきます。

他にもブロワー(風を出す道具。火起こし用)や火ばさみも作っていました。

溶接って、ギア作りに大事なんだと、ナイフを直してもらって改めて思う次第です。

まとめ 折れたナイフは直せることもある

包丁が折れた時

  • 買い替える
  • 溶接して直す
  • 金物屋さんに相談する

正直、一度折れたナイフを溶接すると、つなぎ目の跡やゆがみが残るし強度が弱くなるそうです。

とはいえ私は折れた包丁が治るなんて、目からウロコの体験でした。

アウトドア好き、ギア作りが好きな人は奥が深い!

アカツキ
アカツキ

以上、ナイフが折れた時、友人が直してくれた話でした。

夫

溶接できる人が身近にいるといいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました